あみのR&B日記 「カード」
先日、お昼ご飯にお茶漬けを食べようと思い、永谷園のお茶漬け海苔を準備しました。小袋を取り出そうとすると何かが手に触ったので見ると、それはあの懐かしい東海道五十三次のカードでした。「わあ懐かしい!これまだやってたんだ〜!」とちょっと嬉し ...
あみのR&B日記 「首元」
冬物衣料のセールが最終段階に入ってきました。皆さんは何か冬服を購入されましたか?
私は先日、軽くて暖かそうなミドル丈のコートをみつけました。薄いグリーン系の色味がかわいかったし、何よりお値段がかなり下がっていたのが魅力でし ...
あみのR&B日記 「2025年」
2025年がスタートしました。本年も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。
今年の干支は巳(み・へび)ですね。私の最も苦手な動物ですが、古くから ″神様の使いをする動物” として崇められていたようです。巳は脱皮を繰り返 ...
あみのR&B日記 「餅」
先日冷凍庫の整理をした時、奥のほうに口を輪ゴムで閉じたビニール袋を発見しました。手にとって見ると、それは今年のお正月に食べた個包装のお餅の残りでした。お餅が残ったので冷凍して後で食べようと思ったものの、食べる機会がなく年末を迎えてしま ...
あみのR&B日記 「MRI」
数年前、私はめまいと吐き気があったので医療機関を受診しました。診察した医師は「三半規管の調子が悪いみたいですね…。ま、念のため頭のMRIを撮っときましょう。」と言ったので頭部MRI検査を受けました。結果を見て医師は「血管にちょっと気に ...
あみのR&B日記 「スヌーピー」
先日自宅のポストを開けたら、スヌーピーの絵葉書が入っていました。それはかかりつけの歯科医院からの ″定期健診のお知らせ” 葉書でした。歯が痛くないのに歯医者に行くなんて面倒くさいなと思いましたが、葉書のスヌーピーの可愛さに負けて、歯科 ...
あみのR&B日記 「カステラ」
この夏に開催されたパリオリンピックでは、日本選手団が大活躍しました。獲得した金メダルの数は18個、銀や銅も合わせたメダルの総数は43個で、いずれも海外大会での最多記録を更新したということです。
陸上女子やり投げに出場した北 ...
あみのR&B日記 「夏休みの宿題」
いよいよ夏休みも終わりに近づいてきました。今ごろ子供たちは夏休みの宿題に追われて大変だろうと思いきや、最近は夏休みの宿題を出さない学校もあると聞いて驚きました。宿題を出さない理由は「宿題をやらされているという受け身の態度では学力が身に ...