映画みたいなマイケルのビデオ“You Rock My World”
マイケル・ジャクソンのミュージック・ビデオは、
前回の「スリラー」をはじめとして、どの作品も
凝った作りになっています。
そのなかで、私が「こりゃスゴイ」と思ったのが、
“You Rock My W ...
ハロウィンといえば、やっぱり「スリラー」
もうすぐハロウインですね。
ここ数年、街中を仮装して闊歩する人たちが
増えました。
凝った手作りの衣装などもあったりして
「皆さん、マメだな~」と感心してしまいます。
私は年のせいか、そのような ...
プリンスつながりで聴く、リック・ジェームス“Street Songs”
つい最近、ニューアルバム“Hitnrun Phase One”
を発売し、ベテランらしからぬ現役感を
見せつけた、プリンス(Prince)。
80年代に、彼のライバルといわれていたのが、
リック・ジ ...
プリンス新作“Hitnrun Phase One”
プリンス(Prince)がニューアルバム
“Hitnrun Phase One”を出しました。
前作“Art Official Age”から一年そこそこのリリースで、
あまりの素早さにびっくりしました。
ベイビーフェイス新曲“We’ve Got Love”
全世界のベイビーフェイス(Babyface)ファンの皆様、
新曲“We’ve Got Love”はもうお聴きになりましたか?
私は、聴きました。
そして、思いました。
「これ…、メイズじゃね?」 ...
今年のセプテンバーはゴスペル風!カーク・フランクリンの名カバーで
9月になったら、アース・ウィンド&ファイアー(Earth Wind & Fire)の
「セプテンバー(September)」を聴くことを、マイルールにしています。
今年はちょっと趣向を変えて、
ゴスペル風に ...
ディアンジェロでつながるジェシー・ジョンソン
ディアンジェロ(D’Angelo)が、14年ぶりのアルバム
“BLACK MESSIAH”を出したとき、
彼は「ザ・ヴァンガード(the Vanguard)」
というバンドをしたがえていました。 ...
良質なディスクガイド本「新R&B入門」
今の日本で、洋楽R&Bの人気は
どうもいまひとつ、のようなんです。
そういえば、老舗の黒人音楽専門誌
「bmr(ブラックミュージックレビュー)」は
もうだいぶ前に休刊になってしまったし
スティービー・ワンダーとTDK
あるテレビコマーシャルに、
目が釘づけになりました。
キーボードを弾いて歌うスティービー・ワンダー
(Stevie Wonder)と、その隣で躍る人。
流れる曲はスティービーのファンクの名曲
“ ...
活動再開!ジャネット・ジャクソンが11月に来日
数多くいる女性R&Bシンガーのなかで、
とりわけジャネット・ジャクソン(Janet Jackson)の
動向が気になるのは、彼女が私と同じ
「アラフィフ女性」だから。
なんだかんだいっても、 ...